(1) 世界に誇る日本の吊橋技術 (車道橋の径間長ランキング) | ||||
---|---|---|---|---|
(1)明石海峡大橋![]() L=3,911(1,991)m 1998.4.5開通 |
(2)南北備讃瀬戸大橋![]() L=1,723(1100)+1,611(990)m 1988.4.10開通 |
(3)来島海峡大橋![]() ΣL=960(600)+1,515(1,020) +1,570(1,030)m 1999.5.1開通 |
(4)下津井瀬戸大橋![]() L=1,447(940)m 1988.4.10開通 |
(5)大鳴門橋![]() L=1,629(876)m 1985.6.8開通 |
(6)因島大橋![]() L=1,270(770)m 1983.12.4開通 |
(7)安芸の灘大橋![]() L=1175(750)m 2000.1.18開通 |
(8)白鳥大橋![]() L=1380(720)m 1998.6.13開通 |
(9)関門橋![]() L=1,068(712)m 1973.11.14開通 |
(10 )レインボーブリッジ![]() L=798(570)m 1993.8.26開通 |
(11)大島大橋![]() L=903(560)m 1988.1.17開通 |
(12)豊島大橋![]() L=903(540)m 2008.11.18開通 |
(13)平戸大橋![]() L=665(465)m 1977.4.4開通 |
(14)若戸大橋![]() L=627(367)m 1962.9.26開通 |
(15)此花大橋![]() L=540(300)m 1990.3月 開通 |
(2) 長さを競う歩道つり橋 (主塔間長のランキング) | ||||
---|---|---|---|---|
(第一位) 久重“夢”大吊橋 ![]() L=390m,H=173m |
(第二位) 竜神大吊橋 ![]() L=375m,H=100m |
(第三位) もみじ谷大吊橋 ![]() L=320m,H= - m |
(第四位) 水の郷大つり橋 ![]() L=335(315)m,H=21m |
(第五位) 谷瀬の吊橋 ![]() L=298m,H=54m |
(第六位) 綾の照葉大吊橋 ![]() L=250m,H=142m |
(第七位) 上野スカイブリッジ ![]() L=225m,H=90m |
(第八位) 塩郷の吊橋 ![]() L=220m,H=10m |
(第九位) 秋葉橋 ![]() L=205m,H=18m |
(第十位) 秩父湖橋 ![]() L=200.1m,H=15m |
(3) 湖上に架かる細くて長い歩道吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
水輝橋![]() L=174m |
蔵王橋![]() L=155m |
馬場の吊橋![]() L= m |
塩見橋![]() L=約200m |
上瀞橋![]() L=173m,H= m |
椿山レイクブリッジ![]() L=200m |
二津野大橋![]() L=193m |
宮ノ平の吊橋![]() L= m |
雨畑の吊橋![]() L= m |
小麦橋![]() L=166m |
弁天橋![]() L=72m (相模湖) |
猿飼橋![]() L=145m |
薗原橋![]() L= m |
井川大橋![]() L= m |
南アルプス接阻大吊橋![]() L=240m |
市代吊橋![]() L= m |
峰澤の吊橋![]() L= m |
竜田橋![]() L= m |
いなさ湖/静岡県 おしどり橋 ![]() L=36m |
華のかけはし![]() L= m |
(4) あえて坂の上に架けられた“高い”吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
わたらっしゃい吊橋![]() L=74m,H=100m |
杣の大吊橋![]() L=150m,H=56m |
星のブランコ![]() L=280m,H=50m |
かりがね橋![]() L=120m,H=50m |
白岩戸公園つり橋![]() L=56m,H=40m |
しあん橋![]() L=118m,H=36m |
千眼堂吊橋![]() L=124m,H=35m |
黒滝吊橋![]() L=115m,H=35m |
アドベンチャーブリッジ![]() L=152(150)m,H=30m |
茶倉つり橋![]() L=91m,H=24m |
茜橋![]() L=122m,H= m |
西向の吊橋![]() L=25m,H=10m |
新田の吊橋![]() L=73m,H= m |
御手洗渓谷の吊橋![]() L=m,H=m |
空の散歩道![]() L=150m,H=48m |
風の吊り橋![]() L=267m |
(5) 雄大な風景を望むことができる吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
月山あさひ博物村:山形県 あさひ博物村の吊橋 ![]() L=72m |
鬼怒川温泉/栃木県: 鬼怒楯岩大吊橋 ![]() L=m |
那須高原/栃木県: つつじ吊橋 ![]() L=m |
南蔵王高原/宮城県: やまびこ橋 ![]() L=120m |
羽鳥高原/福島県: やすらぎ橋 ![]() L=62m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
(6) 観光名所となっている吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
上高地/長野県: 河童橋 ![]() L=m |
城ヶ崎海岸/静岡県: 門脇つり橋 ![]() L=48m |
橋立吊橋![]() 静岡県伊東市 吊橋(歩道) |
伊豆下田港/静岡県: 雁島の吊橋 ![]() L=m |
さくらつりばし![]() 静岡県蒲原町 |
抱返り渓谷/青森県: 神の岩橋 ![]() L=78m |
塔のへつり/福島県: 藤見橋 ![]() L=37m |
天竜峡/長野県: つつじ橋 ![]() L=80m |
/静岡県: びく石登山道の吊橋 ![]() L=m |
|
香嵐渓/愛知県: 香嵐橋 ![]() L=m |
回顧の吊橋![]() L=100m |
塩原温泉/栃木県: 山ゆりの吊橋 ![]() L=54m |
福渡不動吊橋![]() L=34m |
滝見橋![]() 鬼怒川(鬼怒川温泉)/栃木県 |
(7) そこに行き着くまでが大変な場所に架かる吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
畑薙大吊橋![]() L=181.7m,H= m |
寸又峡/夢の吊橋![]() L=90m,H= m |
五月橋![]() L= m,H= m |
宇賀渓/白竜吊橋![]() L= m,H= m |
夏瀬橋![]() L= m,H= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
(8) 大自然と融合した吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
仙人岩吊橋![]() L=31m,H= m |
大和田の吊橋![]() L=109m,H= m |
池田町/福井県 池田のかずら橋 ![]() L= m,H= m |
早川/山梨県 下湯島橋 ![]() L= m,H= m |
尾白川渓谷の吊橋 ![]() L= m,H= m |
静岡市/静岡県(興津川) 但沼漁協裏の吊橋 ![]() L= m,H= m |
猿並橋![]() L=96m |
関電吊橋![]() L= m,H= m |
麓の吊橋![]() L=60m |
腰越の吊橋![]() L= m,H= m |
青部の吊橋![]() L=119m |
遊湯橋![]() L=129m |
清水橋![]() L= m |
逢瀬橋![]() L=34m |
西丹沢公園橋![]() L=61m |
山翡翠(やませみ)橋![]() |
上湯島の吊橋![]() |
棚沢の吊橋![]() |
(9) 人々が生活する風景と調和した吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
入島の吊橋![]() 静岡県静岡市(安倍川) L=129m,H= m |
河合野の吊橋![]() 静岡県静岡市(興津川) L= m,H= m |
中部橋![]() 静岡県浜松市(天竜川) L=167m,H= m |
保木の吊橋![]() L= m,H= m |
松ヶ瀬吊橋![]() 静岡県伊豆市(狩野川) L=82m |
花ノ木橋![]() L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
(10) 渓谷を縦に渡る吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
かえで橋![]() 揖保川/兵庫県 L=76m,H= m |
観音橋![]() 大柳川渓谷/山梨県 L= m,H= m |
かわせみ橋![]() 大柳川渓谷/山梨県 L= m,H= m |
竜門橋![]() 大柳川渓谷/山梨県 L= m,H= m |
吊橋 L= m,H= m |
(11) 滝を見るために架けられた吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
原不動滝/兵庫県: 奥かえで橋 ![]() L=69m |
白龍王吊橋![]() L=164m |
十二滝/山形県: 十二滝吊橋 ![]() L=28m |
法体の滝/秋田県: 法体園地吊橋 ![]() L=60m |
奈曽の白滝:秋田県 ねがい橋 ![]() L=75m |
茨城県: 袋田滝の吊橋 ![]() L= m |
五竜滝/静岡県裾野市: 五竜のかけはし ![]() L= m |
安倍川/静岡県静岡市: サカサ川の吊橋 ![]() L=57m |
吊橋 L= m |
原尻滝の滝見橋![]() L= |
(12) 地域の文化財として大切にされている吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
(1)桃介橋![]() L= m,H= m |
(2)清洲橋![]() L= m,H= m |
美濃橋![]() L= m,H= m |
旅足橋![]() L= m |
白川橋![]() L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m,H= m |
吊橋 L= m,H= m |
吊橋 L= m,H= m |
吊橋 L= m,H= m |
(13) えん堤などの施設を管理するための業務用吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
福島県: 摺上川ダムの吊橋 ![]() L=180m |
山梨県/早川: 小野島発電所の吊橋 ![]() L= m |
静岡県静岡市/藁科川 小島堰堤の吊橋 ![]() L= m |
大井川 しぶき橋 ![]() L= m |
静岡県静岡市/藁科川 切杭の吊橋 ![]() L= m |
押山堰堤の吊橋![]() L= m |
静岡県/秋葉ダム 竜山橋 ![]() L= m |
虹の中橋![]() L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
(14) 遊具として架けられた“吊橋ふう”の橋 | ||||
---|---|---|---|---|
(福島県/土湯温泉) 滝の吊橋 ![]() L=58m |
(静岡県富士市) 中央公園橋 ![]() L= m |
(愛知県名古屋市) 城土公園の吊橋 ![]() L= m |
(愛知県春日井市) むつみ橋 ![]() L= m |
(岐阜県各務原市) 木曽川水園の吊橋 ![]() L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
(15) 朽ち果てて今に崩れ落ちそうな吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
(宮崎県/五ヶ瀬川) うさぎ橋 ![]() L=128m |
(群馬県水上温泉) 諏訪原公園の吊橋 ![]() L= m |
和歌山県/古座川水系 中村の吊橋 ![]() L= m |
静岡県/安倍川支川藤代川) 藤代の吊橋 ![]() L=93m |
静岡県静岡市(興津川) 出羽の吊橋 ![]() L= m |
静岡県/朝比奈川水系 谷倉の吊橋 ![]() L= m |
大井川 中山沢/夢の吊橋 ![]() L=80m |
大井川 小河内の吊橋 ![]() L= m |
静岡県森町 鍛冶島の吊橋 ![]() L= m |
静岡県/水窪川 横吹の吊橋 ![]() L= m |
静岡県水窪川 嶋橋 ![]() L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
吊橋 L= m |
(16) 川の中に橋脚がある長い吊橋(多径間の吊橋) | ||||
---|---|---|---|---|
静岡県静岡市(安倍川) 相渕の吊橋 ![]() L=264m |
静岡県静岡市(安倍川) 蕨野つり橋 ![]() L=245m |
静岡県静岡市(安倍川) 中平つり橋 ![]() L=137m |
静岡県静岡市(中河内川) 長熊の吊橋 ![]() L= m |
山梨県/下部川 上之平の吊橋 ![]() L= m |
(17) 坂道の吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
小中大滝/群馬県 けさかけ橋 ![]() L= m |
長島ダム湖/静岡県 宮沢橋 ![]() L= m |
大柳川渓谷/山梨県 竜仙橋 ![]() L= m |
塩原温泉/栃木県 七ツ岩吊橋 ![]() L= m |
大柳川渓谷/山梨県 竜神橋 ![]() L= m |
立花の吊橋![]() L= m |
やじろ橋![]() L= m |
水楢橋![]() L= m |
橋 L= m |
橋 L= m |
(18) 左右が非対称な吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
スパッシュランド大吊橋![]() L=73m |
臼石つり橋![]() L=77m |
杉尾川の橋![]() L= m |
浮島橋![]() L= m |
西又川の吊橋![]() L= m |
風の吊橋![]() L= m |
友遊橋![]() L=120m |
熱田記念橋![]() L= m |
大金つり橋![]() L=97m |
橋 L= m |
紅の吊橋![]() L=53m |
(19) 新しいカタチにチャレンジする吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
夢吊橋![]() L= m,H= m |
亀甲橋![]() L= m,H= m |
青雲橋![]() L= m,H= m |
センチュリー大橋![]() L= m,H= m |
サンシャインブリッジ![]() L= m,H= m |
森のわくわく橋![]() L=166m,H= m |
青春橋![]() L= m,H= m |
イナコス橋![]() L=35.7m,H= m |
厳門園地園路橋![]() L= m,H= m |
新樅木つり橋![]() |
であい橋![]() L=107m,H= m |
交流橋![]() L= m,H= m |
小長井の吊橋![]() L= m,H= m |
のぞみ橋![]() L= m,H= m |
潮騒橋![]() L=232m,H= m |
(20) 話題性のある吊橋 | ||||
---|---|---|---|---|
小山の吊橋![]() L= m |
弁天島西歩道橋![]() L= m |
久保の吊橋![]() L= m |
野原の吊橋![]() L= m |
橋 L= m |